浅間北麓で、山を起点にした循環事業を展開するきたもっくのニュースレター。 配信希望の方は申し込みフォームにメールアドレスをご記入ください。
『大草原の小さな家』を彷彿させ、家族連れに人気の高かったカントリーキャビン。長ら…
木枯らしが吹いて寒さも本格的となった12月。スウィートグラスは、より冬を楽しむた…
きたもっくは農林水産省の「ディスカバー農山漁村の宝」で関東ブロックに選定された。…
蜂蜜の採蜜量が順調に増え、加工に回せる余裕が生まれた2020年。「蜜のうまだれ」…
9月のオープンから2か月が経った、宿泊型ミーティング施設「TAKIVIVA(タキ…
キャンプ場スウィートグラスの多彩な宿泊施設と広大なフィールド。スタッフは、来場者…
SDGs を理解し、実践している事業者のケーススタディを通じて、SDGsの本質を…
群馬の食を牽引する会社のひとつ、鳥山畜産株式会社との協業が始まった。赤城牛・赤城…
木を伐る目的は様々で、材や薪を得るための他、駐車場造成工事だったり、台風が来る前…
蜂蜜を活用した酒類ブランド化構想が、群馬県主催の「6次産業化チャレンジ支援事業」…