地域資源活用事業部(通称:あさまのぶんぶん)からのお知らせです。 薪ストーブや自家製はちみつなど、山暮らしに関する情報をお伝えします。
あさまの薪に新しく導入された巨大薪製造マシン「pinosa(ピノサ)」。 2年前…
(2023/1/26更新) 薪ストーブの時期がはじまります! 薪ストーブライフを…
12月も半ばに差し掛かったところ、今年の北軽井沢では例年より遅い初積雪がありまし…
ショールームの庭の泥濘も乾いて、薪割りしやすくなりました。 スタッフもストレス解…
年の瀬迫る軽井沢は、霙混じりの雨が降っています。 今日は年内最後の営業日。 今年…
9月下旬から、薪と薪ラックのお問合せが増えてきました。 初めての冬を迎える薪スト…
薪に関するお問い合わせが増えてきました。 暑い暑いと騒いでいても、朝晩はしっかり…
煙突掃除は、どれくらいの頻度で行えばいいか。 これ!という正解はありませんが、あ…
今回は、クラシックブラック(ホウロウではない、鋳物肌の黒)の、簡単キレイ術。 年…
さて今回は、灰掃除のおはなし。普段の掃除にも使える雑学です。 いつも、暖かさとご…