コンテンツへスキップ
  • きたもっくlog
  • 百年プレス
  • 読むスウィートグラス
  • あさぶんニュース

きたかる遺産❶ 歌を継ぐ子

北軽井沢で生まれた、谷川俊太郎さんの詩と歌 北軽井沢に「大学村」と呼ばれる別荘地…

カテゴリー トピック

キャンプ場×本
株式会社トーハンとコラボ

音や匂いや光、あらゆる感性が開かれる自然の中では、いつもは手に取らないような「本…

カテゴリー トピック

きたもっく仕事図鑑18
初蜜を届ける仕事

2019年から今年で6年目になる百蜜-ももみつ-の販売、冬明け1番に採取した「初…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

飛び級社会人たちが TAKIVIVA に集結!
自由学園のリアルな教育

学校法人「自由学園」は、「真の自由人」を育てるという理念のもと、幼稚園から社会人…

カテゴリー トピック

伐採木を活かしたい…
「ナラの兄弟木活用 プロジェクト」完結!

新小学生を迎える 木の教室札 きたもっくの地元、群馬県長野原町と結んだ包括連携協…

カテゴリー ナラの木活用プロジェクト

同じ境遇の人とつながる=心強い仲間を得る、キャンプスタッフ交流会を実施

やっと雪が解けた4月上旬、キャンプスタッフ交流会をタキビバで開催した。 関東や三…

カテゴリー トピック

【5/11・12開催】キングオブピッツァ2024出場

ー前橋をピッツァの聖地にー 群馬のピッツァの頂点を決めるイベントに初出場します。…

カテゴリー その他/トピック

きたもっく仕事図鑑17
こだわりのピッツァをつくる仕事

焼き立てのピッツァを嫌いな人なんているのだろうか!? それくらい、世界中で老若男…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

「仕事」をこえるもの─冬の野で鹿を狩る

狩人が見つけた宝もの展 雪に包まれた2月のルオムで、ちょっと変わった展覧会が開か…

カテゴリー トピック

「仕事」から芽生えるもの─春の山で木を植える

3000本の植林プロジェクト始動 今年、きたもっくでは約3000 本もの広葉樹の…

カテゴリー トピック

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 40
  • 41
  • »
  • 百年プレス
    • お知らせ
    • きたもっくコレクション
    • きたもっく仕事図鑑
    • トピック
  • 読むスウィートグラス
    • 12ヶ月のスウィートグラス
    • SGイベント・サービス
    • SGキャンプガイド
    • キャンプでSDGs&防災
    • 焚人指南
  • あさぶんニュース
    • やまもりプロジェクト
    • ナラの木活用プロジェクト
  • その他

    最新の記事

    • 地域でつくる!おいしい未来─
      キノコは「木の子」めくるめく無限循環
    • 地域でつくる!おいしい未来─
      牛と野菜がつなぐ 地域の輪
    • 地域でつくる!おいしい未来─
      人も自然も無理なく続ける土づくり
    • 5月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2025年版)
    • きたもっく仕事図鑑29
      新しい仲間を迎える仕事

    あさまのぶんぶん あさまの薪 あさまストーブ きたもっく スウィートグラス タキビバ ルオムの森 百∞蜜(ももみつ)

    過去の記事

    • きたもっくlog
    • 百年プレス
    • 読むスウィートグラス
    • あさぶんニュース

    ©2025 kitamoc Co. Ltd.

    キャンプ場をはじまりに、蜂を飼い山を買い、伐採から製材・建築まで展開する「きたもっく」の読みもの集