コンテンツへスキップ
  • きたもっくlog
  • 百年プレス
  • 読むスウィートグラス
  • あさぶんニュース

【キャンプ×仕事体験】キッズキャンプ2025 in summer

群馬県長野原町北軽井沢にあるTAKIVIVA(キャンプ場 スウィートグラスの姉妹…

カテゴリー SGイベント・サービス

群馬以外にもミツバチの輪、拡大中!
ももみつフレンズ

ビュッフェに百∞蜜が登場(草津温泉 ホテル一井) 草津温泉のシンボルである湯畑前…

カテゴリー トピック

アサマ狼煙2024
ともに、アサマ狼煙をあげる焚人たち

原点にかえる9年目のアサマ狼煙 遅い紅葉に彩られた11月のスウィートグラスで、恒…

カテゴリー トピック

きたもっく仕事図鑑25
チェックインまでに施設をキレイにする仕事

スウィートグラスのコテージ・キャビンは全部で50棟!チェックアウトから次のチェッ…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

場から生まれる集い
TAKIVIVAからはじまる、新しい防災イベント

もしもの時、生きる力を子どもたちに 焚火を囲む宿泊型ミーティング施設「TAKIV…

カテゴリー トピック

集いから生まれる場
あさまのぶんぶん祭りからはじまる、ルオムの森づくり

山男森女のお祭り!今年もルオムで開催 きたもっくの恒例イベントが、秋めくルオムの…

カテゴリー トピック

超本格高校生インターンプログラム
『飛び級社会人』スタート

学校法人自由学園の高校生インターンプログラム『飛び級社会人』に、きたもっくが受け…

カテゴリー トピック

きたもっく仕事図鑑24
薪暮らしをサポートする仕事

北軽井沢の冬は寒くて長い。11月から4月まで降雪の恐れがあり、暖房が欠かせない。…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

いつものキャンプで「水」について考える、自然にやさしい暮らし

キャンプ場スタッフのつぐつぐです。 普段何気なく使っている、電気・水・ガス…生活…

カテゴリー キャンプでSDGs&防災

もしもにそなえるキャンプイベント
「もしキャン」開催!

水を汲んだり、薪を割ったり、火を熾したり…日常とは異なるキャンプの生活。 楽しみ…

カテゴリー あさぶんニュース/トピック

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 41
  • 42
  • »
  • 百年プレス
    • お知らせ
    • きたもっくコレクション
    • きたもっく仕事図鑑
    • トピック
  • 読むスウィートグラス
    • 12ヶ月のスウィートグラス
    • SGイベント・サービス
    • SGキャンプガイド
    • キャンプでSDGs&防災
    • 焚人指南
  • あさぶんニュース
    • やまもりプロジェクト
    • ナラの木活用プロジェクト
  • その他

    最新の記事

    • 9月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2025年版)
    • Webマガジン「羽音に聴く」に養蜂事業が掲載
    • キャンプを100%楽しむための、ルールとマナーのおさらい(2025年版)
    • 自然と生きて、自然と働く2泊3日。 キッズキャンプ2025 in summer レポート
    • きたもっく仕事図鑑33
      テントサイトをととのえる仕事

    あさまのぶんぶん あさまの薪 あさまストーブ きたもっく スウィートグラス タキビバ ルオムの森 百∞蜜(ももみつ)

    過去の記事

    • きたもっくlog
    • 百年プレス
    • 読むスウィートグラス
    • あさぶんニュース

    ©2025 kitamoc Co. Ltd.

    キャンプ場をはじまりに、蜂を飼い山を買い、伐採から製材・建築まで展開する「きたもっく」の読みもの集