コンテンツへスキップ
  • きたもっくlog
  • 百年プレス
  • 読むスウィートグラス
  • あさぶんニュース

12月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2024年版)

キャンプ場スタッフのつぐつぐです。 12月のキャンプで心構えしてほしいこと、天候…

カテゴリー 12ヶ月のスウィートグラス

きたもっく仕事図鑑06
キャンプファイヤーを盛り上げる仕事

今回の仕事人は、こどもたち! 「SGキッズスタッフ」として、大人気イベント「キャ…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

4月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2024年版)

キャンプ場スタッフのつぐつぐです。 4月のキャンプで心構えしてほしいこと、天候や…

カテゴリー 12ヶ月のスウィートグラス

一本の木が何冊分もの教科書になる
軽井沢風越学園で伐採〜製材までのプロセスを辿る授業

軽井沢風越学園で、学園内の支障木の伐採を行い、製材し板へと加工するまでのプロセス…

カテゴリー トピック

圃場だより
梅源郷 -はるなにハルがきた-

北軽井沢から車で峠を下ること約1時間、国道から一本林道へ入った緩やかな傾斜地の中…

カテゴリー トピック

ミツバチが紡いで生まれた はちみつと梅のお酒、誕生

百蜜の養蜂地のひとつに高崎市榛名町の梅林がある。訳あって人手から離れ置き去りにな…

カテゴリー トピック

きたもっく仕事図鑑05
花から蜜をあつめる仕事

ミツバチは社会性を持つ昆虫と言われている。 巣の掃除や子育てなどの内勤を経たミツ…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

「POTLUCK FES」に代表 福嶋が登壇

東京ミッドタウン八重洲を拠点とした、地域経済で挑戦する人々が集い、つながるための…

カテゴリー お知らせ

3月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2024年版)

キャンプ場スタッフのつぐつぐです。 3月のキャンプで心構えしてほしいこと、天候や…

カテゴリー 12ヶ月のスウィートグラス

きたもっく仕事図鑑04
伐採木を 新たに活かす仕事

小中学校統合にともなう改修工事のため、伐採されることになった西中学校のコナラ。 …

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 42
  • 43
  • »
  • 百年プレス
    • お知らせ
    • きたもっくコレクション
    • きたもっく仕事図鑑
    • トピック
  • 読むスウィートグラス
    • 12ヶ月のスウィートグラス
    • SGイベント・サービス
    • SGキャンプガイド
    • キャンプでSDGs&防災
    • 焚人指南
  • あさぶんニュース
    • やまもりプロジェクト
    • ナラの木活用プロジェクト
  • その他

    最新の記事

    • 11月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2025年版)
    • 北軽井沢で、人生の特別な一日を
      自然と炎が彩るハレの舞台
    • きたもっく協業の建築「暖居」が2025年度 グッドデザイン・ベスト100を受賞
    • きたもっく仕事図鑑35
      ぶんぶん祭りの準備をする仕事
    • 受動的な研修は、組織の「本音」を掘り起こせるか
      きたもっくが考える「型のない合宿」

    あさまのぶんぶん あさまの薪 あさまストーブ きたもっく スウィートグラス タキビバ ルオムの森 百∞蜜(ももみつ)

    過去の記事

    • きたもっくlog
    • 百年プレス
    • 読むスウィートグラス
    • あさぶんニュース

    ©2025 kitamoc Co. Ltd.

    キャンプ場をはじまりに、蜂を飼い山を買い、伐採から製材・建築まで展開する「きたもっく」の読みもの集