10月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2022年版)
キャンプ場スタッフのつぐつぐです。
10月のキャンプで心構えしてほしいこと、天候や服装についてまとめました。
▼ ほぼ毎朝:現地の写真を更新中 ▼
おすすめ天気予報サイト
天気予報は2サイトほど見て総合的に判断すると想定しやすくなります。スタッフがよく見るのは「ウェザーニュース」と「天気.jp」。
- weathernews http://weathernews.jp
- tenki.jp https://tenki.jp/
※ウェザーニュースの「北軽井沢スウィートグラス・ピンポイント天気」が現地と気温の誤差が少ない印象です。他のサイトで見る場合、「群馬県嬬恋村」で見ると北軽井沢の気温に近いです。
雨雲レーダーや風速を俯瞰で見られる「GPV気象予報」もおすすめ。「鶴舞う形の群馬県」、ツルの右翼とおしりの付け根あたりがここ北軽井沢。
▼ GPV気象予報に追記(★のあたりが北軽井沢)
過去直近10日間の気温も参考になります(北軽井沢ネットワークより…キャンプ場最寄りの信号:北軽井沢交差点のライブカメラも確認できます)
軽井沢から峠を登るルートで最も標高の高い場所、峰の茶屋のライブカメラはこちら
▼ 通年の天気まとめはこちらを参考に
10月:北軽井沢の気温
例年の傾向は…
- 上旬:日中20~25℃、夜10℃前後
- 中旬:日中15℃前後、夜10~5℃前後
- 下旬:日中10~15℃前後、夜は5~0℃前後
▼ 過去2年間の最高・最低気温グラフ
※管理棟に設置している温度計で朝8時~翌朝8時までに計測した値
個人的には厳冬期の1月2月よりも、10月11月の方が寒く感じます。寒暖差がえげつないので、体がびっくりするのかも…。
下旬の早朝は霜による路面凍結注意
10月下旬は霜がいつ降りてもおかしくない気温。軽井沢方面から北軽井沢へ上る峠は日陰部分に霜が降りて路面凍結の恐れがあります。
ご来場前に最新の天気予報を確認し、心配な方は気温が上がった朝9時以降に峠を通行するよう計画を立ててください(スタッフは10月末頃、遅くても11月上旬にはスタッドレスタイヤに履き替えます)
テントサイトに泊まる人へ
雨の日は減りますが、寒さ対策が重要になります。
服装、暖房目安
日中の気温と服装・暖房、夜間の気温と寝具の目安を上げておきます。来場当日の天気予報と照らし合わせて参考にしてください。
◆10~15℃
- 暖房:なくても過ごせますが、寒いです。(小さなお子様が居る方はあった方が良いかも)
- 服装:フリースや軽めのダウンなど防寒具があると安心。
- 寝具:夏用寝袋のみは寒いです。毛布を追加したり、3シーズン用の暖かめの寝袋を使ったりしてください。
◆10℃以下
- 暖房:ほしい。(ない人は服装でカバー)
- 服装:フリースやダウン。ヒートテックなどあたたかいインナーを着る。足も冷えるので暖パンなどあると安心。帽子・ネックウォーマー・手袋も忘れずに。
- 寝具:3シーズン用寝袋に毛布など追加する。5℃近い時は、マイナス対応の寝袋かホットカーペットや湯たんぽがあると安心。
◆予報はあくまで予報…
「思ったより寒い!」という時のために、お守り代わりにブランケットがあるとより安心です。肩からかければ防寒に、寝袋の中に入れればあったか寝具として使えます。
日没過ぎると急に寒くなる
10月は17時ごろに日没を迎え、日が沈むと急に寒くなります(体感温度)。真っ暗な中、かじかむ手でテントの設営はつらすぎる…!
テントサイトにチェックインする方は、時間に余裕を持ってご来場ください。
2022年10月1日
- 日の出5:40
- 日没17:30
2022年10月31日
- 日の出6:07
- 日没16:50
国立天文台:こよみの計算(群馬県吾妻郡長野原町で検索)
放射冷却で晴れたら寒い
「晴れ」と聞くと暖かいイメージですが、夜晴れているととても冷える!
布団をはがされたら寒いように、「雲」という布団がないと空気中に熱がどんどん奪われます。日の出頃が最も寒く、逆に太陽が出ると急激に地面が暖められ蒸気がもやもや上がるほど。
▲ 2016年10月15日撮影
朝早くは朝露、5℃を下回ると霜が降ります。濡らしたくないチェアやハンモックは寝る前にタープの下か車の中にしまってください。
▲ 2016年10月15日撮影
芝のサイト(大空・浅間ビュー・デビューサイト)は、雨も降っていないのに足元がびっしょりに。長靴や登山靴、なければ替えの靴を持ってくるといいかもしれません。
▲ 2021年10月18日
冷えた日はテントの外側だけでなく、内側も結露でびっしょり。タオルや雑巾は多めにあるといいですよ。
フライシートの内側に触れているものは結露で濡れます。張り綱とペグをしっかり打って、フライとインナーの間に空間をつくるように気をつけて。
コテージ・キャビン
コテージ・キャビンの方は、「室内の気温=外気温+5℃くらい」を目安に寝具や暖房を準備してください。
スウィートグラスのコテージ・キャビンには、全棟「薪ストーブ」がついています。
点けっぱなしにする場合、数時間おきに薪を足さなければならず…厳冬期はたくさん焚いて寝るのですが、今の時期は暑くなりすぎることも。
夕方少し焚いて、暖かい寝具で寝て、朝方早めに起きてもう一度点けるのがおすすめ。火が付いている間は暖かく消えると寒いので、重ね着と同様に上に追加でかけられる毛布など準備しておくと安心です。
※薪は別途購入、受付時にお渡しするファイルを見ながら使ってください。予習はこちら
コテージ・キャビンで焚き火をしたい人へ
薪ストーブではなく「焚き火」をしたい方は、地面が土の場所(駐車スペースなど)で焚き火台を使用し行ってください(焚き火炉・焚き火台があらかじめ併設されている施設をのぞく)。ウッドデッキでは焦げる恐れがあるため禁止です。BBQグリルで焚き火はできません。
10月のキャンプ、ここに注意!!
一酸化炭素中毒には気をつけて!
想定外に寒かった時、炭火を暖房代わりに使ってしまう方がごくまれにいます。
テントやシェルター内での炭火は一酸化炭素中毒の危険性があるため、大変危険です。
寒いときは、湯たんぽや電気毛布などレンタル品があるのでスタッフまでご相談くださいね。
▼ 一酸化炭素中毒は身近に起きる、改めて火の扱いをおさらいしたい人はこちら
台風
キャンプ場に台風が接近すると予想される場合、ホームページトップにてお知らせします。
▼ 台風の時、キャンプに行くか行かないかの参考に
ゴミ・食材放置しないで
カラスやノラ猫がみなさんのゴミ、食材を狙っています。少しでもサイトを離れる際は、フタの付いた箱に保管をお願いします。
▼ ゴミ・食材の管理は誰でもできる環境保全の第一歩
アサマヒュッテ
場内のカフェ、アサマヒュッテ。毎日営業(10~18時)しています!!
(※平日の14~15時はスタッフ休憩のため対応できない場合があります)
【モーニング】7:30~9:00 毎週日曜日のみ
【ランチ】10:00~14:00 毎日営業
・ナンドックに焼きたてピザ(テイクアウトのみ)
【カフェ・マルシェ】10:00~18:00 毎日営業
- ドリンクやスウィーツ(テイクアウトのみ)
- 冷凍のお肉・魚・ピザ・吊るしベーコン・丸鶏などの販売
※冷凍のため、解凍時間に余裕をもってお買い求めください
イベント
毎日開催のジャック・オー・ランタンづくりや森のビンゴなどイベント情報はこちらへ。
1・2週目の週末には、スウィートグラスから車で5分の「ルオムの森」でイベント盛りだくさん。
▼ 1(土)2(日)には「あさまのぶんぶん祭り」
▼ 8(土)9(日)10(祝・月)にはアートワークショップ
例年の場内の様子
10月は、浅間山の初冠雪・初霜・初氷点下・紅葉…と見どころがたくさん!!
気温が5℃を下回ると霜が降りるんだとか。初霜や浅間山の初冠雪は早いと10月中旬、遅いと11月に入ってから。
▲ 2021年10月18日撮影:去年の初霜の様子
運がいいと真っ白い浅間山と鮮やかな紅葉を同時に見ることができます。
▲ 2017年10月25日撮影
浅間山に3回雪が降ると麓にも雪が降ると言われています。例年だとキャンプ場に雪が降るのは11月中旬以降…今年はどんな冬になるのかな?
▲ 2015年10月25日撮影
森にたくさんあるナラの樹は、10月25日~11月5日の間で紅葉のピークをむかえます。
それ以外の時期でも、10月上旬からカツラの黄色、ナツツバキの橙、11月に入ってほとんどの葉っぱが落ちてからはカラマツの黄金色。10月11月はいつ来てもすてきな景色に出会えますよ。
▲ 2020年10月15日撮影
落ち葉がたくさん出るので、10・11月は落ち葉かきに大忙し。ブロワーで落ち葉を集めるので作業音が時々聞こえてしまいます。あらかじめご了承頂くようお願いします。
最新の情報
-2022年10月7日追記-
今日は全国的に寒いそうですが、北軽井沢も寒い!!
最近は夜10℃を下回るので、夜に薪ストーブを焚くのは普通になってきましたが…今日は昼間も15℃以下。
ご来場予定の方は、服装や防寒具の準備をお願いしますね。
▼ 10月7日朝7時ごろ撮影
場内、カツラが色づいて綺麗です。
葉っぱからは甘いカラメルのような香りがするので、落ち葉を見つけたらにおいをかいでみてくださいね。
おしぎっぱの森の紅葉は、まだまだこれから。
紅葉はまだですが、どんぐりは豊作です(トトロが喜びそう!)
多目的広場の足元にすてきなアートを発見。
-2022年10月17日追記-
ここ数日10℃を下回らない日が続いていましたが、明日夜から冷え込む予報。防寒具はしっかりと準備してくださいね。
また、早朝に軽井沢方面から来場予定のお客様は霜による路面凍結にご注意ください!!
(朝9時より早い時間だと、国道146号の峰の茶屋付近で凍結の恐れあり)
▲ weathernewsより
場内、テントサイトの紅葉は折り返しへ(カツラやナツツバキは散り始めています)。
林間エリア、おしぎっぱの森ではナラの紅葉が少しずつ始まりました!!
-2022年10月20日追記-
今朝、初霜が降りました!!
昨日から今朝の気温は最高9℃、最低1℃
青空がまぶしい日でしたが日中も気温が上がらず、放射冷却で夜は冷えました。
空が開けているデビューサイト、大空・浅間ビューサイトは霜が降りやすく、今朝も白くなっていました。
場内、色とりどり鮮やかです。
森の紅葉はもう少し先…
19日まで秋雨の影響かパッとしない天気が続きましたが、これからは秋冬らしい晴れの日が続きそうです。
寒暖差あるので、暖かい服装でお越しくださいね。
-2022年10月25日追記-
24日朝、浅間山に雪!!
24日は雨が降ったりやんだり…
天気予報では気温が下がった夜にみぞれや雪マークも点いていましたが、ほんの少し「あられ」が降っただけで雪にはならず。
25日、すそのまで真っ白な浅間山が姿を現しました!!
浅間隠しや鼻曲山にも雪が少し降ったようです。
紅葉は、モミジが見頃!!
森は落ち葉が増えて、視界が鮮やか。
ナラの紅葉は今週末がピークになるかな?
最低気温が0℃近い日が続きます。
暖かい服装でお越しくださいね。
-2022年11月4日追記-
下旬は氷点下近くになる日が多く、例年より寒かったです。
ナラの紅葉は11月1日ごろがピークだったかな…(4日現在ハラハラ散っていますが、まだまだ鮮やかですよ!)
▼ 2022年10月31日撮影
寒い代わりに、星がよく見える日が多かった。冬は寒ければ寒いほど満天の星空が綺麗です。
***追記終わり***
感染症対策にご協力ください
スウィートグラスは、1泊でコテージ・キャビン・テント合わせて150組おおよそ500名ほどが宿泊します(予約に空きがない場合)。
炊事棟やサニタリーは時間帯によっては混雑します。共有施設ではマスクを着用し、利用時間の短縮や時間帯をずらすなど混雑緩和にご協力をお願いいたします。
▼ 炊事棟のマナーはこちらを確認
周辺の情報
場内のサービスではありませんが、周辺のお買い物・アクティビティ・温泉の情報を載せておきます。
買い物
スウィートグラス周辺ではちょっとしたお買い物しかできません。いろいろ買いそろえたい人は、峠を登る前に買い物を済ませてください。(軽井沢方面ツルヤさんは品揃え豊富でおすすめですが、いつ行っても混んでいます…)
■最寄りの買い物(スウィートグラスから車での所要時間)
- 久保農園(5分:新鮮野菜と少し肉・魚あり)
- ローソン(5分)
- セブンイレブン(5分)
※スーパー大津北軽井沢店(5分)は今季営業していません
■営業中の近隣スーパー
【嬬恋方面】
- サンエイ(20分)
- つまごいマート(20分)
- Aコープオアシス店(20分)
【長野原方面】
- スーパー大津(20分)
【軽井沢方面】
- ツルヤ軽井沢店(30分)
- デリシア軽井沢店(30分)
アクティビティ
去年までルオムの森にあった樹上冒険アクティビティ「スウィートグラス アドベンチャー」は2020年11月に営業を終了しました。
ルオムの森では、石窯で焼く本格ナポリピッツァの販売をしていたり、本屋さんが入っていたり…森は変わらずあるのでのんびりおさんぽは可能です。
のんびりよりアクティブに動きたい!という方は、アウルアドベンチャー(有料道路を通って車で30分ほど)、軽井沢プリンス軽井沢の森(車で40分ほど)が近場にありますので、調べてみてください。
温泉
北軽井沢周辺には、15分圏内で数件、さらに足をのばすと草津温泉(車で50分)にも行けます。
■近隣温泉(車での所要時間)
・地蔵川温泉(5分)
・ホテル1130(7分)
・グリーンプラザホテル(15分)
・かくれの湯(15分)
・つつじの湯(30分)
・星野温泉(25分)
・【貸切風呂あり】草津一乃湯(50分)
・【貸切風呂あり】塩壺温泉(25分)
※感染症予防のため、営業短縮をしている場合があります。事前に営業状況を確認してください。
▼ 初めて来る方は、こちらも参考に ▼
マスク・手洗いなど感染症対策を十分にしたうえでおでかけください。
・10月のスウィートグラス
・ブログ「読むスウィートグラス」
・instagram
・facebook
・note