デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくために創設された「グッドデザイン賞」において、有限会社きたもっくが2021年度の金賞(経済産業大臣賞)に選ばれました。
地域に根づく有機的な事業展開が、複雑化する社会課題を紐解く「デザイン」として評価されたことは、わたしたちに大きな確信をもたらしました。これからも、人と自然を結ぶクリエイティブな場創りを展開しながら、中山間地域の新しい産業モデルを目指します。
よく「農林水産業」と一口に言うが、農・林・水、それぞれの抱えている問題は異なる。特に林業はあらゆる点で厳しさに直面しており、新たな発想、そして仕組みの考案が必要な状態だ。
群馬県北軽井沢で人気キャンプ場を営む「きたもっく」が始めた循環型林業は、補助金や助成金に頼りがちな林業において、新たな光となる可能性を秘めている。海外から輸入した薪割り機をはじめ、製造する薪や建築資材の端材を燃料とするバイオマス木材乾燥機などを自社で導入。遊休山林の利活用を行いながら、品質の高い薪や建材を製造すると同時に、林業分野の収支を黒字化させている。また企業研修施設「TAKIVIVA」を新設するなど、さまざまな角度から山間地域の将来を考える取り組みを行なっている。もちろん、この企業が地域に根ざした活動を長年行ってきたことも評価のポイントになった。
木を育て山を維持することから、木を伐り商品づくりや販売までを一気通貫で行うことで、地域社会を持続させる喜びと責任が見えてくる。
素朴であるが豊かな中山間地域を目指す取り組みとして心から応援。
網野 禎昭 委員
「私の選んだ一品 2021年度グッドデザイン賞 審査委員セレクション」
グッドデザイン賞の対象となったのは、きたもっくの循環する事業モデル全体。
形あるものではなく、まるで生き物のような有り様が「良いデザイン」として認められたことは、
嬉しい驚きでしたが、もちろん形あるグッドデザインもたくさんあります。
そんなきたもっくのデザイン・コレクション、略して『キタコレ』をご紹介します。