コンテンツへスキップ
  • きたもっくlog
  • 百年プレス
  • 読むスウィートグラス
  • あさぶんニュース

自由学園の高校生がインターン

きたもっくは、学校法人自由学園の高等科の生徒が本格的なインターンを実施する独自の…

カテゴリー トピック

POTLUCK CARAVAN を北軽井沢タキビバで開催

POTLUCK YAESUは、地域経済創発のキッカケを生み出すために、挑戦者たち…

カテゴリー トピック

本格シーズン前の現場見学!あさまの薪の薪づくり

あさまの薪に新しく導入された巨大薪製造マシン「pinosa(ピノサ)」。 2年前…

カテゴリー あさぶんニュース/トピック

きたもっくのお仕事学習
長野原高校 校外学習

地域探究学習の一環として、地元長野原町の長野原高校の校外学習を行った。 参加した…

カテゴリー あさぶんニュース/トピック

富士通「DESIGN SPECTACLES」に代表インタビュー掲載

富士通デザインセンターのメディア「DESIGN SPECTACLES」にて、きた…

カテゴリー あさぶんニュース/トピック

未来へ繋げる「あさまのぶんぶん祭り」開催

山麓暮らしを豊かにする、山男森女のお祭り ルオムの森で4回目となる「あさまのぶん…

カテゴリー あさぶんニュース/トピック

信州大学合宿を TAKIVIVAで開催

信州大学の全学横断特別教育プログラム「ローカル・イノベーター養成コース(LID)…

カテゴリー トピック

きたもっく仕事図鑑10
山のエネルギーを届ける仕事

きたもっくの数ある事業地すべてに必要不可欠なもの… それが「薪」なのだが、木を割…

カテゴリー きたもっく仕事図鑑

4月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2025年版)

キャンプ場スタッフのつぐつぐです。 4月のキャンプで心構えしてほしいこと、天候や…

カテゴリー 12ヶ月のスウィートグラス

ぐんま未来イノベーションラボ開催

ぐんま未来イノベーションLABとは、群馬県産業経済部が取り組む、群馬から「新たな…

カテゴリー トピック

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 41
  • 42
  • »
  • 百年プレス
    • お知らせ
    • きたもっくコレクション
    • きたもっく仕事図鑑
    • トピック
  • 読むスウィートグラス
    • 12ヶ月のスウィートグラス
    • SGイベント・サービス
    • SGキャンプガイド
    • キャンプでSDGs&防災
    • 焚人指南
  • あさぶんニュース
    • やまもりプロジェクト
    • ナラの木活用プロジェクト
  • その他

    最新の記事

    • 9月:北軽井沢の気温と服装、キャンプに必要な装備などまとめ(2025年版)
    • Webマガジン「羽音に聴く」に養蜂事業が掲載
    • キャンプを100%楽しむための、ルールとマナーのおさらい(2025年版)
    • 自然と生きて、自然と働く2泊3日。 キッズキャンプ2025 in summer レポート
    • きたもっく仕事図鑑33
      テントサイトをととのえる仕事

    あさまのぶんぶん あさまの薪 あさまストーブ きたもっく スウィートグラス タキビバ ルオムの森 百∞蜜(ももみつ)

    過去の記事

    • きたもっくlog
    • 百年プレス
    • 読むスウィートグラス
    • あさぶんニュース

    ©2025 kitamoc Co. Ltd.

    キャンプ場をはじまりに、蜂を飼い山を買い、伐採から製材・建築まで展開する「きたもっく」の読みもの集