コンテンツへスキップ
Facebook
メニュー

百年PRESS

地方発、持続的に発展する【循環型事業】の情報発信

百年PRESS

メインメニュー

  • ホーム
  • 百年PRESSについて
  • きたもっく
検索

月: 2019年9月

『浅間国際フォトフェスティバル』ルオムの森で開催

投稿日2019年9月10日2019年9月12日

昨夏、多くの来場者を集め話題となった『浅間国際フォトフェスティバル』が今月 14 日、再び開幕する。 メインと…

カテゴリーアート

都会的薪焚人のための超高品質薪『べっぴん薪』

投稿日2019年9月10日2019年9月12日

あさまの薪から今秋新しく発売となった「べっぴん薪」。虫の潜り込みやすい樹皮を取り除いて火持ちの良い太さにし、含…

カテゴリー地域資源

きたもっくの循環養蜂 『百蜜』最新レポート

投稿日2019年9月10日2019年9月12日

今春から本格スタートした養蜂事業では、長雨の影響を受けながらも先月までに風味の異なる 6 種類の蜂蜜を発売。ブ…

カテゴリー地域資源

『アサマ狼煙 2019』 11.9 開催 @Sweetgrass

投稿日2019年9月10日2019年9月11日

  キャンプ場スウィートグラスで開かれる『アサマ狼煙』。家族ごとに焚火を楽しむことが多いキャンプだが…

カテゴリーフィールド

イベント情報19年09月

投稿日2019年9月10日2019年9月12日

■浅間国際フォトフェスティバル Photo KITAKARUIZAWA 9月14日(土)~11月10日(日)1…

カテゴリーアート、フィールド

最近の投稿

  • 可能性発掘調査!二度上山の未来地図
  • 活かされる、きたもっくの経験と知恵「キャンプ場を舞台に 持続可能な産業と環境」
  • 『未来は自然の中にある』の真価
  • 広葉樹の活用プロジェクトで、中山間地域の複合課題に挑む
  • 切り拓かれた地域主体産業の地平と3つのキーワード ー産業(仕事)の見せる化で共感の職場を作ろう!

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • アート
  • あさぶんニュース
  • その他
  • トピック
  • ニュースリリース
  • フィールド
  • 商品情報
  • 地域資源
  • 教育
  • 福祉
Copyright © 2021年 百年PRESS. All Rights Reserved.
上にスクロール
  • ホーム
  • 百年PRESSについて
  • きたもっく